SSブログ
多肉植物(葉挿し) ブログトップ
前の10件 | -

葉挿しッ子 報告 [多肉植物(葉挿し)]

9月の台風9号で出た葉挿しッ子やら植え替えで出た葉挿しッ子。
だいたい2/3程度が根が出てきたりしているので葉挿しトレーに適当にぶち込んでいます。

PB210003.JPG


名前書いていないから何が何だか。
昔は葉にマジックで書いていたんだけどね。
結局、最終的に葉も取れちゃうからぶっ込んでごちゃ混ぜ状態で葉挿しすると誰が誰かになっちゃうというところに行き着いてしまった。
なので、適当に根が出てきた順に放り込んでいます。
葉を見れば少しは誰か分かりますが。

PB210002.JPG


こんな感じでトレーにぶっ込んでいます。
明るい日陰の風とおしの良い場所に置いて成育中。
思いっきり雨ざらし。
自然に任せましょう。
でも、表面の土が乾いたら水やる時はあるけどね。
土はたぶん植物の土だと思う。
土を扱えない私は父に頼んだので、父任せ。
個人的には軽石を敷いて2~3センチほど土を入れたトレーを用意したかったんだけど、父に頼むとそういう細かい所を頼めない。
早く土を扱えるようになりたいのだけど。
まだ免疫抑制剤が取れないし、取れても気をつけないと人より免疫力は弱いから難しいねーっ。
まぁ、こういう事情もありなかなか全体的に乾きが悪い土の状態なので蒸れてジュレる子が続出するかと心配はしていたけど、一部、ジュレた程度。
意外とこの環境で生き残ってくれています。

発芽率が高いのはピンクルルビーかな。
ポコポコ出てきて育っています。
あと、小さいけどだるま秀麗の葉をばらしていたらそちらも芽が出てきています。
流石の成功率。
めっちゃ葉は小さかったのだけど(汗)
大和錦は葉挿し100%に近い感じで根が出たけど、ヤマトヒメは微妙。
ちょっと蒸れた子も出たのだけど根が出てこなかったり‥‥
分からないものだなーっ。



あと、チョンパした時に出たこころやリラシナ、桃太郎も根が出てきています。


PB210001.JPG


こちらは別管理中。
根が出るまで一月以上かかったので、出ないのかなーっと思っていたけど、約2ヵ月待てばそこそこ出てきますね。
置いていたのは、おえんの明るい日陰。
日中かなり暖かいです。

と、言うことでどれくらいの発根率だったかをご報告。

桃太郎はほぼ100%。
一つだけまだ根がでていない(葉をモギュルの失敗したかな?)

リラシナは80%。
葉が弱っていた感じのもあったからかな。
ここ最近、根がようやく出てきだしたところ。
根が出ていない葉でも、まだしっかりしているから置いていたら根が出てくるかな?

こころは30%。
葉が弱っていたのかなーってのもあるのだけど、なかなか発根率悪いね。
こころは葉挿しよりチョンパで増やす方が効率良いのかも?

こんな感じで、根が出やすかった子と出にくかった子のご報告です。
これから鉢に植えて気をつけて管理して育てる予定。
置き場は暖かなおえんです。
冬場でも晴れの日は温室状態になるから外より育ちが早いだろうし。
ここからどれくらい株が増えるかなー?
また後日、成長のご報告をしたいと思います。




**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿しっ子のキミは誰? [多肉植物(葉挿し)]

この子、誰だろう?

PB210032.JPG


三年前の入院前に葉挿しっ子として育てていた鉢に居た子。
ファンクイーンかと思ったけれど、顔からして白牡丹かしら?
ちょっと紅葉している様子があるので、あれ? 白牡丹って紅葉したっけー? という。
ってか、こんな顔だったっけ? などと。

見分けがついている子は寄せ植えに居るのだけど、日当たりが悪い場所だから顔が異なるんだよね。
色合いも違うし‥‥
そうなると自信がなくなる。

白牡丹はこの三年で☆になった子も続出していて実はこの秋葉挿しッ子を作って増産計画を立てていたりするくらい少なくなった。
葉挿しっ子は適当葉挿しトレーに入れているからどこにいるかイマイチ把握していないのがミソだけど(笑)
もうちょっと大きくなってくれば特定できるかなー?
ファンクイーンだとちょっと増えているからこの子たちどーしよう‥‥とは思いつつおさらば出来ずにずるずると植え直してみたけど、白牡丹だったら嬉しいわ。
けっこう、寄せ植えに重宝するからこのまましっかり育てよう!!


そういえば、鬼滅ブームはすごいね。
今、私は横道それてアニメの「ぬらりひょんの孫」にはまっているのだけど(とはいえ、鬼滅のテレビ放送は見たけど)、マンガも手を出そうと中古をチェックしたらなぜか鬼滅も引っかかる時がありその価格にビックリしている。
うーん。
中古なのに、価格が定価以上って。
レンタルもスカスカだったし。
落ち着いて出てきたらレンタルで借りてみたいとは思うけど。
中古で定価以上のものを買うって人が居るって事なのかな?
ぬらりひょんの孫のマンガはレンタルで取り扱っていなかった。
アニメ放送時だったらあったんだろうなーっ(遠い目)
そういうの外した所でマイブームがくるとちょっと辛い。
置き場所の問題があるからレンタルで良いのだけど、頼りのレンタルにないと買うしかないか。とほほっ
そして、少し前にはまって見ていた弱虫ペダルの続きはどーなっているのだろう?
アニメであの中途半端さはなんだかなーっ。
せめてスッキリできる位置で終わっていて欲しかった‥‥。
続き、レンタルにあったら借りようかしら? とかは思うけど。
かなりマンガの整理はしたのだけど、またあれこれ買い出したらマンガのタケノコがニョキニョキ状態になるから注意だよーっ。
ってか、すでにちょこっと部屋の隅に生えているけど(汗)
マンガは冊数が多くなるから恐ろしいね。


**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿しやチョンパの管理 [多肉植物(葉挿し)]

こんにちはーっ。
今日は、久々にキャラメルポップコーンを作りました。

PA020010.JPG


キャラメルの甘さ調節はちょっと火加減が難しいけど、今日のは成功。
あと、ずっと冷えるまで鍋の上でごろごろかき混ぜてくっつくポップコーンを外していたけど皿の上にのっけて冷やしてパリパリとくっついた子を外せば楽なんだね。
それ考えたら、けっこう簡単にできちゃうお菓子ですね。


さて、葉挿しの季節です。
今年も管理する気はなかったのだけれど、台風で多肉棚が飛ばされた関係で出た葉っぱやら、その後気になってチョンパ祭りした子などをトレーに入れて管理しています。

PA020013.JPG


こーする方が根が出やすいそうなので実験的に。
空中でやるやり方だと根が出にくいっぽいね。
うちはこれに入れ込んで根出ししていたのだけど。

P9170001.JPG


トレーの方が出やすいならば管理もしやすいし楽だし、などと。
傷口が乾けば土に植え直す場合もあるのだけどね。
さっさと土に入れた月影とかもう根がボーボーだよ。
今日水やりしました。

土に植えた方が早いのかもしれないけど、トレーも気になるので。
結果は後日、お知らせしようかと思います。
ま、種類が違えば‥‥てのはあるので同じ種類で個々に検証するのが良いのだろうけど。


そして、根っこが出た葉はこんな感じに土に挿して管理しています。

PA040034.JPG


このパターンは初めて。
浅く入れた土に置くパターンは多いのだけど。
土に触れられないから父にトレーに土入れて‥‥と頼んだらこーなった。
鉢底石は忘れたらしい。
土が乾いたら水をやっています。
置き場所は半日陰の風通しの良い場所。
今のところ蒸れる気配なし。
ついでに、しわしわになっている多肉ちゃんとかかなり小さい多肉ちゃんとかも入れちゃっています。
小さい多肉ちゃんだったらこのパターンで育てても大丈夫だと思う。
葉挿し、成功するかなー?


それにしても、台風がきているそーで。
考えたこの時期、葉挿しやらチョンパはリスキーなのか?
台風来たら根付いていないから吹っ飛ばされるよー。
って考えたら春の方が良いのか??
でも、夏に徒長した子の仕立て直しは秋にしたいしね。
台風が悩ましい。


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さい子は頑張りました [多肉植物(葉挿し)]

こんにちはーっ。
寒くてぷるぷる震えている福岡です。
そして、久々に雪が積もったなーーー、と我が家の庭を見てますが。
庭が白いぞーーーっ!!!

外に放置状態の多肉ちゃん。
無事にこの寒さを乗り越えてくれーーッと祈るばかりです(←救出していません(汗))


さて、入院して☆になるかなーっとか思っていたけど意外と生き残ったのが、2号鉢の子。

PC300213.JPG



セクンダ、立田、シャビアナ、リンゼアナ、ヤマトニシキ

この子達は諦めモードだったのだけれど、意外と生き延びてくれました。
春に1号鉢から2号鉢に植え替えていたのが良かったのか??

ヤマトニシキは狩ったままの状態なのに……
ちょっと一鉢だけ怪しい子はいますが、残り3鉢は元気いっぱいです。

シャビアナは花芽の葉から出てきたお子ちゃんだよー。
この姿で2年目。

リンゼアナは若干元気がないご様子だったけれどなんとか生き延びていたり。
この子は1号サイズだったんだけれど、なんとなく2号鉢管理にしていたの。
2号鉢だったおかげで生き延びた印象がある。

とりあえず、退院直後に水を与えたらほとんどの子が元気を取り戻してくれました。
分からないものです。
2.5号鉢に植わっていた大きい子の方は1トレー分くらい☆になったのに。
小さい子は頑張ってくれた~。


ただ、これより小さい子は流石に☆になっちゃいましたけれどね。

唯一1号鉢で頑張ってくれたのが、この子。


PC300214.JPG


セクンダ クララ

2年前に狩ってすぐに蒸れて駄目になり、その葉から唯一出てきたお子さん~ッ。
ようやく大きくなってきた矢先の入院で、この子も駄目かーーっと思ったけど、何とか。
うん、土は足りていないしどーみても根が怪しい限りだけれど。
すごい生命力だ。
しかし、強いのか弱いのか……イマイチ分からない子だね。

クララが元気になったら春にチョンパして仕立て直そうとは思っています。
ついでに増えてくれるかな?? とか淡い期待も持ちつつ。


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今の私の葉挿し方法 [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
去年の秋に行った葉挿し達。
根が出た子から順次土の入った木箱に入れていたらこんな感じになっちゃいました(汗)


170310_142042.JPG



この箱は、素麺の空箱。
捨てる物なので高さも浅いし葉挿しッ子を育てるトレーとしては良いかな?? とか思って。
このくらいの高さで苗箱が売ってあれば良いのだけど……

とりあえず、土が乾いたら水をやる程度で育てています。
当然、葉がダメになる子や出ていた根がダメになる子もでます。
でも、順調にいけば、



170310_142102.JPG



マーガレットレッピンのお子さんはすでにそこそこの大きさに成長しているよー。
成長が早い子だね。
ってか、一昨年、バラバラ事件を起こした葉から出たお子さんとさほどサイズが変わらないってのもどーなんだろう?? て思う。
葉もまだしっかりと残っている状態だし。

水分量の違いでこうも成長が変わるものなのか……



ちなみに、以前は失敗に終わった月影も今回は順調。


170310_142137.JPG



至る所でこんな小さなお子さんが顔を出しています。
まだ葉がしっかり残っている状態だけど、この大きさで独立しても管理をしっかりしていれば独り立ちは可能になるくらい安定的なサイズ。
サイズ的には1cmあるかないかくらい。
うまく土に根付いて芽が出ればこんな感じになってくれる。

他にも、ピンクプリティや秋宴など色々な葉挿しっ子が無事に芽を出し成長中です。
ザックリ管理方法だけど、今回はなかなか良い感じになっています。
ただ、葉が密集しているので水やり後などはできるだけ水滴とばしは必要かな??

で。
せっかくだから、日に当てたら葉がダメになる子が続出した。
うーん。
日に当てるタイミングって難しい。
ある程度大きくなって独立段階にならなきゃダメなのかな??
日に当てていないと徒長してもやしっ子ができたりするのだけど。
その点が悩ましいです。



ついでに、一昨年のGWに狩ってあっさり腐れ神の餌食になったセクンダ(クララ)ちゃん。


170305_095232.JPG


ダメもとでモギュッた葉から出てきたお子さんは3つ。
そのうち1つが1号鉢サイズになったので、独立させました。
でも、この大きさだと2号鉢に入れていた方が良いかな?? とか思いつつ。
ちょっと、ざっくり管理から単品管理に変えたので環境が整ったら2号鉢にINしましょうか?? て感じで。
今年中に2号鉢サイズくらいには成長してくれるかな???

それにしても、二年そだててこの大きさ。
管理方法の違いもあるのだろうけれど、葉挿しッ子は成長が遅い。
チョンパしたお子さんは葉挿しッ子よりは出てくる個数が少ないのがほとんどなので増えないけれど(下手すると1株に1つだし)成長が早い。
だからって棒多肉にしたら葉を残してチョンパする場合に比べて枯れる率は高まるし。
何が一番良いか……悩ましいデス。
まぁ、葉挿し成功率とか成長スピードによりけりだろうけれど。
白牡丹やマーガレットレッピン、ブロンズ姫は葉挿しで十分な気がする……









[曇り]ランキングに参加しています[曇り]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿しッ子たち [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
冷えてきた福岡です。
なので、昨日は多肉ちゃん達を家の中に避難。
雪は降らないしたぶん、大丈夫だと思うんだけど、……やっぱし甘いちぃやんです。
ううー、紅葉を期待して寒さにあてたいのだけど、寒さで枯れるとイヤだしなーーっ。
で、全避難です。

意外と、避難は早かった。
キャパ越えといっても、そこまで量はないからなー(汗)
だから、ついつい他の子を増やしたがる。

それにしても、いちいち移動も面倒だし、そろそろ窓際を冬使用にして窓際多肉を増やそうか?
個人的には日中くらい外気に当てた方が良いかな? とも思わなくはないけど。
いちいち移動が面倒だわ。

さて、そんな寒さの中とは無関係に年中、居心地の良い場所にいる子たち。
葉挿し保育園の子。


151206_114650.JPG



まだ一人前に独立できていないピンクフリルのお子さんとか。
一著前にフリルが出て私はピンクフリルだーっと主張はしています。
水をもらいすぎてピンクではないけれど。

1号鉢にいれられ、水やりは気が向いたらという感じな育てられ方をしています。
大きくなーれ。
1号鉢からの独立はまだですね。




他、ごちゃごちゃ葉挿しッ子缶の中に居る七福神。


151206_114622.JPG



去年、通販っ子が届いた直後にバラバラ事件を起こし、☆になった株の葉。
唯一、一株のみ成功中。
実はもう一つ芽は出たのだけど葉からの独立が小さすぎてあっさり☆になりました。
この子は慎重に育ててようやく1センチ。

七福神の葉挿しは難しいと聞くけど、根はでるけど芽がなかなか出ないのね。
弱った葉というのもあったんだろうけど。
それでも、なんとか1年かかってこの大きさになりました。

他に七福神かも?? て子は居るんだけど、ドミンゴの葉に似ていたりして葉挿しッ子はキミは誰? 状態なので七福神かは不明。
大きくならないとよく分からない。
いや、大きくなってもイマイチ分からない子も居るけれど。
しっかりと管理しないと葉挿しっ子は分からなくなるね~。

と思いつつもしっかり管理できない人間です(汗)
この子達は晴れれば日中温室になる所に居るのでぬくぬく生活です。
無事に大きくなってくれ~。




[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿しっ子さん [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
カットしていたダシフィルム リファレンスの挿し木から根が出てきました。
一週間ちょいで根が出てくるって早いね。
あと、ポロポロ落ちた葉を集めて葉挿しにしていたら根や芽がすでに出てきているの~。
増えやすい印象だね。
無事に大きくなればだけど。

って事でちぃやんの葉挿しちゃん一部。



151108_074954.JPG


どーーーんっ。



狭いぞーーっ。
スペースが足りないので余所でも葉挿しがありますが。
少し大きくなると紅茶缶に入れられたり1号鉢に入れられたりして一人前になるまで居座ります。

とりあえずちいやん的な葉挿し方法は、葉をモギュッて根か芽が出るまでは放置。
どちらかが出てきたら、土のある葉挿し生育トレーに入れて、根は土に埋めて水やり開始(爆)
水やりはほとんど毎日軽めにやっちゃっている。

こんな感じでやっちゃっていて良いのか?
とりあえず実験的な部分もありますので正解ではないのですが。

葉から独立するまで放置してその後水やりしだすと根がダメになったりして多肉ちゃんが弱ることが多かったのね。
なので、根や芽が出てきたら水やり開始してこの環境に慣れた根よ出てこーーーい、してます。
当然、環境に合わない子も出てくるけれど、大半は生き残っています。

夏場は蒸れや徒長が心配なので、この方法だと葉挿しは秋が最適なのかも?? と思う。
まぁ、うまく独立まで大きくなってくれればOKさーーーっ。





151108_075012.JPG


ダシフィルムリファレンスの葉挿しトレー。


この子もどれくらいで盛り盛りな姿になってくれるかな??
とりあえず記録的に載せておきます。



[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿しっ子 謎多肉ちゃん達 [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
急な横殴りの雨には多肉ちゃんは対応することができません。

ハイ。

昨日の夕方。
横殴りの雨が降り注ぎ、軒下に避難させていた多肉ちゃん、濡れちゃったわ。
それまで風も穏やかだったから窓を開けていたのーっ。
すべて閉じた時には部屋がずぶ濡れになっていた(T▽T)
そして荒れ狂うお外の様子を見ながら、この中多肉を取り込んだらずぶ濡れ決定だわ、と諦めた。

午後から雨が降るとは言われていたから家の中に入れておけば良かったんだけどね。
あそこまで風が強いとは想定外。
夏の雨には注意が必要ですね。

ま、ほとんどの多肉ちゃんは8月はじめに水やった程度だし、濡れたといっても土の表面が濡れた程度だから良いんだけど。
金曜に水を与えた子とか居るから、ちょっと心配でもある。


そんな私は土曜から坦々麺が食べたいと不思議な事を言っていたりもする。
食べに行くほど食べたいのではなく、家で作って食べたいレベル。
作った事がないけど。
レシピサイトを見ると作れそう。
でも、ウェイパーは家にない。
ううーむっ。
調べたらそこまで安い調味料でもないし。
鶏ガラスープのもとなどで代用できないのかな?? って感じです。







さて、赤ちゃん苗の経過報告?? 
ラスト。



150811_160034.JPG



手前は立田かなー??
小さいしよく分からない。
美人系かもしれないけど。

奥はローラもどき。

赤ちゃんの方がローラっぽい顔をしている。
もどきの親は今現在、ファンクイーンと見分けがつからない印象に戻りました。
一時期は顔が変わっていたのに。
似たり似てなかったり。
あの子は誰なんだろうね??

まぁ、形自体は可愛いし気に入っているから増えるのは大歓迎。
ちなみに、葉挿し成功率も高い子です。

お子さまもチマチマ出てきているし。
そういう意味では増えやすい品種らしい。






ちなみに、親株はこちらの左。

150718_173007.JPG



右がファンクィーン。
似ているでしょう??



このローラで売られていたもどきさんは誰でしょう??
謎は謎のまま?






[雨]ランキングに参加しています[雨]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

成長はやし 多肉ドミンゴの葉挿しっ子 [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
朝から鼻炎で苦しんでいるちぃやんです。
花粉症はないかわりに黄砂などのアレルギーがあるせいで、最近では年中鼻炎症状に苦しめられるよーっ。

ま、効く薬があるから良いんだ!!
そこにたどり着くまでは苦しかった。
耳鼻科っても、まったく改善しなかったし……。



さてはて、オチビちゃん多肉シリーズ。



150811_155921.JPG




ドミンゴの赤ちゃん。

この夏、カイガラムシにやられたドミンゴ。
なんか、その時、葉挿しにしちゃえーーーっ、てむしりまくって本体は☆にしちゃいましたんだけど、無事に発芽しています。

この子が一番大きいかな。
そして、すでに独立間近~。


ドミンゴは本当、成長が早いわーーっ。


ちなみに、カイガラムシにやられていたせいもあり、葉に元気がなく成功率は低かった。
単純に水洗いした後、徒長していたから首チョンパで良かったのに。
と、思う。


判断ミスですね。
反省。








[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

葉挿し子多肉・トップスレンダー [多肉植物(葉挿し)]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
昨日は田舎の親戚の家に行って来ました。
田舎なので、七福神が生息しているかと思ったけど……そう都合良くいるハズもないですね。
でも、店先でに群生しているご立派な七福神を見つけた。
やっぱし、田舎では遭遇率高いのかな??
店の人とは知りあいではないので、流石に「くださいなー」とは言えなかったけど(汗)
まぁ、叔母の家に生息している多肉ちゃんを分けてもらいました。
火祭りと……何か不明。
写真撮ったら載せますね。


さて、葉挿しッ子さん。


150811_155648.JPG




トップスレンダー。
冬にモギュッた子なので半年目くらいかな??

一つはすでに独立しています。
こちらは三つ子タイプ。
この時期だから成長は見込めない。


そして、お子チャンだけど徒長しています。
まぁ、チマチマと毎日水やっているからだけど、頻繁に水をやらないと枯れちゃうからねー。
そこそこの大きさになっているので成長としていは安定的になっていますけれど。


後ろは澄江の葉挿しッ子ですね。
トップスレンダーも澄江も葉挿し率は高いです。


葉挿しっ子が大きくなったら繁殖用にしてモギュ、モギュ、と葉をもぎって増やして行ければ……とかシレッと思うのですが。
なかなか葉挿し用苗ができる大きさまでは成長に時間がかかりそう。
白牡丹もカイガラムシにやられた関係でも少なくなったので増やしたいんだなーっ。

春に葉挿しをした子は夏の暑さでやられているもよう。
葉挿しって蒸れないから秋にした方が生き残る率高いのかな??




[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 多肉植物(葉挿し) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。