SSブログ
バジル ブログトップ

バジルに強い味方が出来ました [バジル]

毎年の事だけどこの時期、バジルを植えると悩まされるのが虫被害(T▽T)
今年も青虫とナメクジにと格闘していました。
第一弾が全滅し、ナメクジと青虫にと格闘していたのですが、
虫除けネット使うには設置や出し入れが面倒だなぁと思っていたらニャハハの家庭菜園さんが紹介している便利な防虫ネットを見つけてしまいました!!


【超便利】100均商品2つで出来る防虫ネットカプセルの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=BcwevbXYfWg

‥‥と言うことで百均にGoして材料そろえて制作。



IMG_20230512_143013.jpg


ホッピングバッグはダ●ソーのものを使用しました。

IMG_20230512_132147.jpg


IMG_20230512_132203.jpg


これを切るだけなんだけどね。
そして、洗濯ネットに入れて組み立てるだけ。

だいたい洗濯用品コーナーにあります。
これ、近所のダ●ソーは小さい店ばかりで、なかなか取り扱っている店が無かった。


IMG_20230512_132302.jpg


洗濯ネットはセ●アで買いました。

この二つだけて防虫ネットが出来ちゃいます。
ファスナーで開け閉めじきるから楽です。
そして、横置きだと7号鉢が3鉢程度入ります。
縦置きもできて、57㎝までの高さまでならば対応可能。
横置きも縦置きも対応できるのが便利です。


ただ、ちょっと支柱になる部分が心許ない印象で大丈夫かと心配でした。
組み立てて鉢を入れたらしっかり自立してくれましたけれど‥‥。
意外と多少の風でも自立してます。
ただ強風の日はパタンと倒れてしまいました。
風の力が上手くはまらなければ閉じる事がない感じです。

当たり前ですが、これのおかげでバジルの虫食い被害が無くなりました。

ネットを変えて遮光や防寒対策にも応用が利きそうです。
そういう意味では多肉ちゃんにも使えるかも?

制作も簡単ですし、設置も簡単。
使い勝手も良いからオススメです。



**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
コメント(0) 

2022年度 バジルの成長記録 その5 [バジル]

バジル成長記録 前回の記事はこちらから☆


前回からおよそ2週間経ちました。

収穫して丸裸にした5号鉢は‥‥

IMG_20220825_172933.jpg



IMG_20220825_172942.jpg


こんな感じにモリモリ状態。
収穫第二弾もできそう。

個人的に料理に使う程度だったら5号鉢に2株×2で十分な量が採れる印象です。


あと、父が植えて間引きしていない鉢は‥‥

IMG_20220825_173459.jpg



モリモリです。
液肥でしっかり肥料を与えているからかなぁ。
ひょろっ子ではあるけれどしっかりと成長している印象です。
ある意味これもアリなのかと思い始めています。

ちなみに、手前の3.5号鉢の子もなにげに復活していました。
小さい鉢で育てているから大きくなっていません。
やはり、5号鉢以上で育てないとそこそこ大きくならないかな?

あと、こちらは庭に植えているので虫が‥‥
虫対策を考えたらベランダで育てた方が安心かなぁ。
虫がついている葉とかはその都度ちぎって外しているけれど‥‥匂いがあるからバジルは虫の被害があるね‥‥



と、言うことで。
バジルの成長記録はとりあえずはここまで‥‥と言うことで。
種が採れたら載せるかもしれません。
福岡だと暑さから急に冬に入るから種が出来る前に枯れる事が多いのでどーかなぁという感じですが。

今年、バジルを育てていて栄養って大切だと実感。
バジルってあまり栄養イラナイという言葉を鵜呑みに液肥とか与えていなかったけれどかなり成長が違う!!
いっぱい収穫したいとかバジルソースとか作りたいとかは特に週一で液肥を与えるだけで収穫量はかなり変わると思います!!





**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



コメント(0) 

2022年度 バジルの成長記録 その4 [バジル]

バジルの成長記録です。

前回(7/29)の記事はこちらからどうぞ。



前回から約2週間。
かなり5号鉢の子は成長しました。

前回(7/29)撮影



IMG_20220729_172613.jpg

IMG_20220729_172622.jpg





8/10撮影



IMG_20220808_171434.jpg


IMG_20220808_171441.jpg


5号鉢はモリモリ状態。
成長点の所がすでに種が出始める気配があったので、主軸を切らないように注意してカット。



IMG_20220810_173535.jpg


IMG_20220810_173544.jpg



現在、こんな感じでスカスカ状態にしています。


どーーーーんっと収穫しました。


IMG_20220810_173726.jpg


こちらは乾燥バジルにしました。
これで、常時バジルが楽しめる。




父が植えたバジル達も元気。

IMG_20220808_172021.jpg


何度も収穫しているけれど、すぐにモリモリになる。
ただ、5号鉢の子と違って間引きをしていないだけありひょろっ子。
葉の数も1株のみを考えたら少ない。
まぁ、料理に使う分は十分採れるのだけどね。

個人的には5号鉢に2株ずつ植えて成長させれば十分使えるかなぁ。
ジェノベーゼソースとかに使いたい場合はもっと株数が居るけれど。
通常、4株あれば十分料理に使える印象です。

ちなみに、3.5号鉢の子は風で倒され駄目になった。
小さいからなぁ。
最初から大きめの鉢にバラバラ種をまいて最終的に間引きで育てれば上手くいくのかな?

とりあえず種を付け出すと終わってしまうので種がつく前にカットしながら長く為閉めればと思います。




**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 

2022年度 バジルの成長記録 その3 [バジル]

前回の2022年度 バジルの成長記録 その2の記事はこちら(7/19)です。

    ☆☆☆


前回から10日ほど経ちました。
一度収穫して、現在はこんな感じです。


前回7/19時点の写真


IMG_20220719_130647.jpg



IMG_20220719_130702.jpg


IMG_20220719_130652.jpg




今回7/29撮影



IMG_20220729_172603.jpg


IMG_20220729_172613.jpg


IMG_20220729_172622.jpg


10日で大きめの5号鉢はみるみる成長していっています。
こちらの液肥を週一で上げています。





‥‥なんか液肥を上げだしてからの成長がすさまじい。
一月、小さい状態をずーーーーーーーーっと続けていたのが嘘のよう。
ようは土の栄養分が少なすぎたって事?


脇目からも摘心していないのに大きく成長していたり。

IMG_20220729_172649.jpg


チョンッとして4本仕立てにしてもすぐに収穫できる大きさになりそう。
なにより、葉が大きいw

ちまちました葉じゃない。
すごく立派な葉が茂ってきています。

ちなみに、小さい3.5号鉢はこのサイズになってくると一日一回の水やりだと水が足りないらしい。
大きめ鉢にしないとやはり駄目って事でしょうね。
サイズアップも良いけれど父が更に作ったバジル鉢があってもう持て余すほどあるから次の収穫の時でこちらの鉢は終了で良いかも?

その父の鉢は‥‥


前回7/19時点の写真




IMG_20220719_124051.jpg





今回7/29撮影


IMG_20220729_115134.jpg


相変わらずモリモリです。
ただ、徒長しています。
しっかり間引きした方が良いのだろうけど。
たくさん植わっているからひょろんっとした感じ。
引き締まっているのは間引いて2株まで限定している5号鉢の方ですね。
本当は5号鉢も1株にした方が良いのだろうけれど、なんかもう立派になっていると間引くのがもったいなくて‥‥この状態で今後どうなるか見るつもり。
父の鉢もワラワラ植えた状態にしていたら収穫がどーなるか実験的にこのまま育ててみるのも良いのかな?

少しは間引きは必要でしょうが。

ここにきて貧乏性が出てきています。
ちなみに、バジルはだいたい夕方に1度しっかり水やりしていけば大丈夫そう。
日当たりが良すぎるかなぁとは思うけれどないよりは良いか?
お日様バンバン当てて水しっかりやっていれば枯れる事はないと思う。
たぶん。
今までがそーだったから。

料理にも使っているので正確にどれくらい茂ってきているか等は判断が難しいですがまぁまぁ成長してきています。
バジルを一気に収穫するのも楽しみになるくらいにはなってきた☆


**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
コメント(0) 

2022年度 バジルの成長記録 [バジル]

2022年度 バジルの成長記録



まずは小さい鉢から。
撮影前に少し大きくなったので摘心しちゃっています。

IMG_20220616_181635.jpg

6/16撮影




IMG_20220712_182809.jpg


7/12撮影




IMG_20220719_130647.jpg


7/19撮影



そして、5号鉢 二つ。

6/16撮影。
どの鉢の子かは分からないけれど、このサイズでした。

IMG_20220616_181627.jpg



それから一月。

IMG_20220712_182750.jpg


7/12撮影





IMG_20220719_130702.jpg

7/19撮影


IMG_20220712_182757.jpg


7/12撮影





IMG_20220719_130652.jpg

7/19撮影



この間、この液肥を与えてみました。





そして、間引きをしています。
間引いたのと液肥を与えたのもあり成長スピードが上がったかな?

5号鉢は1株にしぼるか2株にしぼるか悩む所。
たぶん。
1株にしぼって育てた方がしっかり育つとは思う。

小さい鉢は大きめ鉢に植え替えた方が良いのだろうけれど‥‥
外は蚊が居るから作業しづらい。
蚊に刺されると一週間腫れる体質なので悩ましいです。
蚊アレルギーと名付けられている事に最近気づく。
大人になって発症する人は珍しいらしい。
私の場合は移植したのが原因で体質がかわったと先生が言っていた。
蚊は対策してても完全に襲撃を防げないから悩ましいです。


そして、バジルの生育に苦戦する私を見かねて父が追加で作ったバジル鉢。
5号鉢より後に作っています。


IMG_20220712_183117.jpg


7/12撮影


‥‥なんだ、このモリモリ具合は‥‥

それが、一部摘心、間引いて今現在


IMG_20220719_124051.jpg

7/19撮影



なんだ、この勢いは‥‥
もう少し間引かなければならないのだけれど。
料理を使う時に間引いているので一時この状態です。

それにしても、土はたぶん同じ。
で、元肥を入れチョコチョコ液肥を足していっていたそーな。

栄養って大切だね。

今後は適度に液肥を使ってどう収穫が増えるか記録してみようと思います。

**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 

2022年度 バジル生育記録 [バジル]

バジルちゃん。
ちょっと今年は生育が悪い印象です。
過去はどうだったかなぁ‥‥と思ったけど経過とか記録残していなかったんだよね。
反省。

と、言うことで記録がてら。


四月下旬に3.5号鉢に種をばらまいた子。

IMG_20220616_181635.jpg


本葉が4枚になっています。
種をまいて一月半かな?
間引いて現在こんな感じ。
内2株駄目になった。
水やりすぎかなぁ?



もう一つは種をまき直しの5号鉢。

IMG_20220616_181627.jpg


五月下旬に種まきしました。
2日くらいで芽は出てきているのだけど、ようやく本葉が見えてきた感じ。
だいたい20日目くらいです。

YouTubeとか見ていたら生育が遅いんだよね。
あと、最初から大きな鉢に植えて間引いて大きくするという方法が一番しっくりくるのではないか? というのが反省点。

実は3.5号鉢に植えた子を5号鉢移植したら駄目になった(涙)
もう移植はしっかり大きくしてだと大丈夫なんだろうけれど、小さすぎた場合は無理みたい。

今回の反省点は最初から5号鉢で育てたら良かったんだろうね。
実は庭に出していたら虫にやられるからベランダで生育するのが経験上ベストなんだけど、水やりを忘れやすいという理由で3.5号鉢でいったん庭の高い置き場所で生育して‥‥という方法をとっていたのが失敗の元だと思う。

今後ちゃんと大きくなるかは心配。
7月下旬くらいには葉を取れるようになれば良いのだけどね。

バジルは夏の料理に使うからうちでは必須。
あまり良い土使っていないのも生育の悪さの原因か?

なかなか今年は上手くいっていない感じです。



**********************************************

Instagramやっています。
気になる方は、こちらからどうぞ。
@pokoa08

**********************************************

[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
コメント(0) 

バジルの現在 [バジル]

おはよーございまーすッ(^∇^)ノ
本日の最低気温-1度の福岡。
ちょっとビックリ。
寒さに弱い子はぬくぬく居間においていたけど、他の子は寒い部屋の中でプルプルしていたんだなーっ。
ま、元気そーだけど。
月影が若干、弱っている感じ?
若干、弱っている状態の中、寒い所に置いていたせいかなー。
昼間、ぽかぽか陽気になればなんとかなるでしょう?
まぁ、寒さが直接身にしみる外でお日様当ててますけど(笑)

多肉を育てだして気温や天気が気になるようになりました。
今まで適当だったのに。



さて、寒くなっているけど頑張っている子がバジル。


141217_122010.JPG



部屋に入れていたら冬越しできるらしいというブログを見てやってみた。
今のところ緑。
ただ、常に15度したまわっている寒い室内での生育なのでどこまで保つか??
たぶん、ストーブとかある部屋での生育だと冬越し可能なのでしょうね。
置き場の問題でちょっと無理だという事が判明。

って事で、お縁に入れた状態で育てていますけど、そのうち枯れるかなー、と思ったけど今のところ枯れずに頑張ってます。
バジルってあると便利なんですよねーっ。
だから、年中、あれば……とは思うけど。
置き場所の問題が……
限られたスペースでどれを選択してどれを捨てるか……難しい選択だわ。
多肉の方が優先順位は高いので、なんだかんだでバジルは順位的には下の方(笑)
まぁ、今年ハーブを室内で育てているせいでもありますけど。
花オレガノも家の中に避難中。
うーーーっ。
植物を育てるスペースが欲しい。




[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったら、ポチっとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村








nice!(2)  コメント(0) 

バジルは冬を越せるのか? [バジル]

バジルといえば日本では一年草扱い。
寒さに弱いせいで日本では冬越しができないらしい。

実は多年草(笑)

って事を最近知りました。
実はここ数年、バジルは種ができる前に寒くなり種を収穫できずに枯れてしまう……という結果になっています。
夏が長くて秋が短い福岡です。


そして、今年は8月の日照不足により思っていたよりバジルの収穫ができていない。
さてはて、どーすべ?? と思っていたら室内でバジルを育て冬を越したというブログ記事を発見!?
室内だったらバジルも冬越し可能??

冬の時期はバジルにかわってパセリが我が食卓の友になります。
が、パセリが育つのは春先。
真冬の時期はなかなかにツライ。
ってことで、冬にバジルがあったら……なかなか使えるではないか??
と、寒くなる前の10月下旬に生きの良い選抜メンバーを外の鉢から抜き取ってひとまとめして家の中にいれましたよ。
それが、コレ。


141027_152621.JPG



なかなか盛り盛りでしょう?
この子は昼間は20度以上の温室状態になるお縁に入れています。
日も燦々と入るのでバジルの生育環境として良し☆
問題は虫かな?
ちょっとそこが心配な点。
バジルって虫が寄りつきやすいから……

それ以外は今のところ心配なし。
11月入ってお外のバジルは☆になっていきましたけど、この子はまだまだ青々としています。
生育は外に出ていた9月頃に比べたら劣ってゆっくりペース。
はたして冬越しできるのか?
できなくても、ある程度、生き残ってくれれば食卓としては有り難いです。
さてはて、どーなるか???



それにしても、温室欲しいなぁ。
バジルとかの寒さに弱いハーブもだけど多肉用にも欲しい。
……植物育てていると時々そんな事を思います。
ある程度の広さはあるんだけど両親がスペースを貸してくれないからなかなか難しい問題でもありますがね。
うう、庭の一部を自由に使えたら……

唯一の救いは比較的冬が厳しくない福岡って点かな???





nice!(1)  コメント(0) 
バジル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。