SSブログ

ホームセンターで多肉狩り [多肉植物(購入)]

父ちゃんが重い腰を上げ車を出してくれたのでホームセンターにいくついでに多肉狩りしてきました。
目的は、販売用に作っているミニチュアのトレーを作る木材なんですがね(遠い目)
ホームセンターだったらどこにでもありそうなので、さて、どこにいくか‥‥と考えて。
グッディも候補だったんですが、今時期、グッディは多肉を取り扱っているかどうか‥‥。
確実なのはカインズかな。
あそこ、ギフ産を取り扱っているし小粒セダムが居る!

三年も多肉ごとができなかったら、流石に蒸れやすく夏場消滅しやすい小粒セダムの運命は諦めました。
生き残ったのは、斑入りが消えた万年草とヒスパニクムプルプレア。
万年草はもりもりなんだけど、ヒスパニクムプルプレアはかろうじて‥‥という感じです。


さて、カインズに行った結果は‥‥

PA310019.JPG



欲しかったブルーエルフが居たーーーーっ。
けっこうしっかりとした状態の株です。

冬場妖艶な色合いになる子で好き。
増えやすく丈夫らしいですね。
うちで病気発症一年目であっさり☆になった子ですが。

百均多肉でも居るみたいなのでダイソーなどで探したのですが出会いがなく。
まぁ、百均多肉は小さいからね。
小さい子から育てる事がすきなぽこあなのですが、出会いがある時に狩りましょう。


あと、アガボイデスプリドニスが欲しかったけど、それは居なかった(泣)
増えやすく育てやすい印象。
とにかく、今現在、そうそう多肉狩りに行けないし多くは育てられないからこそ限定して狩りたい。
ので、できれば丈夫で増える子を中心に狩ると決めています。

アガボイデスだと相府連もきになるところ。
このどちらかが手に入ればいいなーっとかは思っているけど、そううまくはいかないものだね。

ただ、どうしたの? というくらい普及種の多肉ちゃんが種類豊富で居ました。
小さいのから大きいのまでよりどりみどりという感じで。




あと、セダムでこれ狩った。


PA310021.JPG


大好きなリトルミッシー。
夏場、蒸れやすいから、育てるのに気を遣う子。
もはや一年草あつかいで夏越できればラッキーってな位置づけの子です。
だから、まぁ夏真っ盛りの時に入院していりゃ、そりゃ☆になるよねーーーっと最初から諦めの境地。
冬場、もりもりになります。
この一株でかなりのもりもりになるハズ。
増やすぞーーーっ。


そして、プロリフェラ。
雨ざらしの夏場もお日様ガンガンに当てていたら流石に三年目は消滅の危機になりました。
まぁ、それで育つ子だけど植え替えできなくて根詰まりと水はけの悪さが枯れの原因だったのでしょう。
ちんまり生き残りがあるのでそれをゆっくり大きく育てりゃ良いかなぁという境地だったのだけど、これだけもりもりで居たら狩りますね。
安いし‥‥


そして、たぶん虹の玉。
斑が入っていないっぽいので虹の玉でしょう。
この子は管理していないと、消えちゃう子ですね。
意識して増やすと容赦なしに増えるけど、減るのも早い。
しっかりとした幹だし、これを育てていれば早々枯れないかな? とかチラリ。
あと、虹の玉って寄せ植えにあると便利なんだよね。
福岡でもしっかり紅葉してくれるし。

こちらすべて198円なら狩るでしょう(笑)
ちなみに、カインズには、愛用している黒トレーを探しに行ったのですが、見当たらなかった。
足が悪いから隅から隅までは見回っていないので、見つけられなかっただけかな?
育成トレーとか高さの低いトレーがあれば代用で買うのだけど。
黒トレーは葉挿しに二つ使っちゃった関係で若干足りないんだよね。
葉挿しに関してはいつもは素麺の木箱使っていたのだけど、最近、木箱の素麺に出会わないから木箱が発生しない。
朽ちるまで有効活用していたのに、残念。
諦めてトレー探します。
ってか、グッディで買ったからグッディに行けばあるのだけど。

‥‥とぼやいたら、父ちゃんがこんなの作った。

PA310022.JPG


家にある大きなトレーを真っ二つにして針金でつなげたもの。
‥‥強度は?
ハッキリ言って、怖いから使えない(T▽T)
大きいトレーはあるのだけど、確実に持ってない。
ってか、持てても骨粗鬆症の私は骨が折れるから危険。
だから、小さめのトレーが欲しいんだーーっと言ったら作ってくれたけど、木箱を作ってくれるならば良いけど‥‥。
なんか、入院中もそーだけど、それじゃぁないんだよ‥‥てのばかりを押しつけられる。
前に鉢底石に買ってきてくれたボラ土も小粒サイズだし。
鉢底石は大きいのが欲しい、
そして、鹿沼が小粒あたりが欲しいのに普通サイズ‥‥。
それじゃ、ないんだよーーーーっ(泣)


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

丈夫な花うらら [多肉植物(花うらら)]

傷ついていますけれど、花うららが紅葉で綺麗になってきました。

PA210027.JPG


水切っていた時はちょっと‥‥な状態だったのですがね。
日に当てたら綺麗に染まり始めました。
こちらはロウルサンコ産。
元から綺麗な花うららです。

花うららは玄関の寄せ植えッ子に一人徒長しちゃった子が居ます。
その子もチョンパして仕立て直せば良いのだろうけれど、そーなると寄せ植えが更に貧弱になるからこの秋はしていません。
ただ、花うらら。
徒長するんだ‥‥という感じで。
花うららは伸びにくい印象があるので、よっぽど玄関の日陰具合がよろしくないのでしょうね。
ちょっとはお日様に当たる環境なんだけど。

そして、花うらら。
過酷な状況だったのもあるでしょうが、お子様をつけにくい増やしにくい印象があります。
葉挿し成功率も悪いらしいので、チョンパして増やすしかないだろうけれど、まずは大きくしてからチョンパで増殖を考えないと葉を残したチョンパしないと増えそうもないから、小さいままだと厳しいかな?

花うららは二つとも、この三年の過酷環境の中で一回り小さくなったのでまずは大きく育てる事が先かな、と思っています。


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ドミンゴの寄せ植え [多肉植物(ドミンゴ)]

ドミンゴの寄せ植え。

PA040025.JPG


減った子も居るのだろうけれど、生き残っている子も多々。
意外としぶといドミンゴ。
双頭の姿が気に入って狩った子だけど、今ではそういう姿はどこへやら。
薄葉エケだけど、水厳しめでも生き残ってくれています。
あと、あまり日光にあたらない場所に置いている割には徒長していない。
水厳しめだったからかな?

過去の記録を見たら小さい子がワラワラ居たみたいだけれど、そちらは行方不明。
たぶん、☆になったのでしょう。

親株がしっかりしていれば、また増えるでしょうかね。
それなりに増えたら玄関用の寄せ植えに使えそう。
ってか、玄関多肉用の子を増やさなきゃいけないんだけど。
今、使えそうなの、ファンクイーンくらいかな?


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

君ノ名ハ? [多肉植物(エケベリアと近縁種)]

この三年。
病気で多肉ちゃんの世話ができなかったのもあり、名札が行方不明になっています。
だいたいの顔とブログに育てていた子の情報を載せていたので過去の写真を見比べて名前を特定しているのですが。
誰が☆になったかも分からないのが現状。

そして、この子は誰? という子がチラホラと。

PA210003.JPG


台風9号に吹き飛ばされた棚に居た子で鉢からでちゃった子。
今はぽいぽい鉢に一緒にまとめて育てていました。

たぶん、最初はペラペラの水不足状態だったので微妙な子だったのでしょう。
水を吸ってぷっくりすると、あら不思議。
可愛いではないじょうか。
ただ、この子は誰でしょう状態です。

ブルーエルフに見えるのは、私が居なくなったブルーエルフを再び欲しいとぼやいているせいでしょうか。
葉の形とかは似ているけど、ちょっと違う気もするし。
でも、こんな子、ブルーエルフ以外で持っていた? と。

うーん。
謎です。


そして、この子も謎っこ。

PA210025.JPG


実は七福神の鉢にいました。
台風9号でひっくり返った時に混じったのか?
その時は七福神の葉に似ていたから入れ込んじゃったのか。
ただ、七福神に似た子で育てていたのはインブリケータくらいしかいなかったような?
だんだん色が灰色っぽい色になったのと、お子さんがどー見ても七福神ではない。
七福神ではないならば、君は誰なんでしょう?

可愛くなりそうだからそれはそれで良いし、2つ増えているからこれからしっかり育てていくけど、大きくなったら誰か分かるのかな?

そーいえば、なぜかファンクイーンがお一人様生活している鉢が二株あるし、桃太郎の個数が記憶の個数より多かったり。
この三年、誰が☆になったか生き残ったのか名乗って欲しいくらい。



[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅葉始まりました [多肉植物(花月夜)]

福岡の多肉ちゃんも紅葉が始まりました。

PA210010.JPG


月影で狩ったたぶん花月夜。
9月下旬からバシバシ日に当てています。
この子はチョンパしていない子。
仕立て直していないのでちょっとスカスカが気になります。
根詰まりしているからこれ以上大きくなるのは期待できないね。
春にチョンパして仕立て直す予定ですが、この冬はこのままの予定です。



チョンパした子はこんな感じ。

PA210008.JPG



根付いたので顔色が変わりました。
まだ、紅葉はしていません。
こちらは縮んでいたのもあり、もうちょっと大きく育てたくて気持ち多めの水管理です。
冬に入る前にもう一回りくらい大きくなって欲しいのだけど。
成長スイッチは多肉ちゃんのみ知る。
やる気を起こしてくれれば良いのだけど、どーだろうね。

大きくしたいので少し余裕がある程度で植えています。


花月夜は若干、個体数は減ったもののしっかり生き延びましたという印象です。
強い子ですね。
三年間、放置していても大丈夫。

玄関の日当たり悪い場所でも伸びたけど大概の子が生き残りました。
強いわ。
あんまし蒸れたという記憶がないから育てやすい子なのでしょう。


それにしても、今年はムスガシイ年ですね。
お昼にちょっと外に出たのですが、お日様ガンガン当たる場所は暑い。
多肉ちゃんを触ったら熱い。
‥‥そりゃ、これだけ熱くなれば根付かないよねーーーっ(遠い目)
土の上で日に慣れたらガンガン日に当てていたけど、根がやられてリセットしちゃった子もチラホラ出ているのが分かる気がする。
しっかり根付くまで明るい日陰管理が無難なのかな?
そんな中でも、花月夜の根付きはかなり順調。
ちょっと焦げた子は出たけど皆、しっかり根付いています。

‥‥強いわ。

10月は例年安心して多肉ちゃんを管理出来る頃合いなんだけど、ぶっこみ鉢の子がバラバラ事件起こされたりまだまだ福岡は油断ができない。
もう月末なんだけどなーっ。
比較的、日陰だと寒いんだけど日向はまだ暑いから油断が出来ない。
秋が短くなっているのかなーっ。



[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初めてフリマアプリで狩っちゃった [多肉植物(購入)]

初めてフリマアプリから多肉ちゃんを狩ってしまった。

PA230001.JPG



ミニマです。
多肉ちゃんを育て始めた当初から欲しかった子。
って事は8年くらい前から欲しかった子かな‥‥
当時はけっこうなお値段していて高値の花って印象でしたし、まったく出会いはなかった。

最近、多肉事情は浦島太郎状態のぽこあ(この三年はアンテナはってなかったので多肉関連からは遠ざかっていました)ので、通常がどれくらいの価格かは分からないものの群生株で千円切っちゃっていたのでポチっとしちゃった。
ホワイトミニマとかブルーミニマとか色々な種類がありますが、シンプルにミニマが欲しかったのです。
そして、フリマアプリでもこのミニマってなかなか出てこない印象なので。

フリマアプリは届く苗が写真で確認できる点は通販でショップを利用するものと違って安心感がありますね。
あと、出品者のレビューとかを確認してこの人だと大丈夫という人でのみ取引です。
まぁ、発送中の蒸れとかで多肉ちゃんが弱るパターンもあるのですが、それはリアル店舗でも気をつけて狩った子でもありえるから運かなーって思っています。

で、丁寧な同梱もあり群生株がばらけることもなく良い状態で届いたので、あたりではないでしょうか。
かなり届いてウキウキです。
早々に2号鉢に植えましたけれど、保険株で子株を一つ取るか迷う所です。
大きい子が一ついるから、外しても大丈夫かな、とは思うのですが土から抜いた状態だし今はよした方が無難でしょうかね。
外すならば10月いっぱいで決めなきゃいけないけど、春かなー?
ちなみにお子さんがしっかりした顔の子が4つほど。
子吹きし始めのチビが1つ。
ミニマは吹きやすいというし、大切に育ててこれからワラワラ増えるのを期待したいです。

さて、フリマアプリを利用して思った事。
欲しいモノが簡単に探せるので便利です。
通販のショップだと売り切れの種類もあり入荷まで時間がかかったりなかなか手に入らないって事があるけど、フリマアプリだと出品されている確率が高い。
場合によってはお手頃な価格で手に入るので探し回るよりも断然楽です。
ただ、実物を手に取って買うわけではないのでサイズ感がイマイチつかみづらいのが難点。
あと、梱包が出品者によって個々に違うのでその点は心配なのでしっかり選ぶ必要はあると思います。
それと、気になったのは別名の子も普通にまざって売られているという点。
実店舗でもあるあるだから、たぶん狩った時の子の名前が間違っていたのだと思うのですが、明らかにミニマではない顔の子とかも居たので注意が必要。
うちの月影と売られていた花月夜みたいに紅葉しないと見分けが付きにくい同顔タイプだと間違って狩っちゃうかも?
まぁ、ネットショップでも七福神で狩った子が七福美尼で届いたり、実店舗でも別名の子で売られていたりするので多肉あるあるなのでしょうけれど。
出品されている写真を良く見て見分けるしかないのかなー?
根も出ていない葉挿しっ子も売られているけれど、葉挿しを購入する場合は葉挿し成功しやすい品種かどうかって点も注意しないと駄目でしょうね。
七福神とかの葉挿し成功率低い印象なのに、普通に売られているとなんともいえない気持ちになります。
せめて芽が出ている子を出品してやって‥‥とか思う。
葉は状態が良い子でモギュッたかどーかで決まる部分もあるから写真を見ただけじゃなんともいえないから難しいね。
ブロンズ姫とか白ボタンとか、マーガレットレッピンとか、虹の玉とか成功率高い子だと別に良いのだけど‥‥
その点を理解して買う場合は良いのだけど、理解していない場合とかは手を出さない方が良いと思いました。
けっして、葉挿しの販売が悪いとは言わないけど‥‥七福神の葉挿しッ子って‥‥根が出て終わる気がするから怖い。
私でも成功したの一枚のみ。
七福神で葉挿し成功するならば、七福神を葉挿しでバシバシ増やしてウハウハしているよーーーっ。
増やせないから、苦戦するんだよ(泣)

以上、フリマアプリを使ってみた感想です。


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

どーすべ月桃 [月桃]

過去記録を見ると4年前に株を整理して縮小していました。
それ以降、整理出来ない状態になっていた。

その為、こーなった月桃。


PA210014.JPG



‥‥手をつけられない感じです。

鉢植えにしていたのだけど、根詰まりした上に鉢を突き破っているんだよね。
私が病気なので土は触ったらいけない為、植え替えできないままだったけれど、この状態だと触れたとしても自力で植え替えして株を縮小させるのは無理。
はっきり言って、のこぎり持ってきて地下茎をどーこーしなきゃ駄目なくらい酷い有様。
こーなるから、株を縮小させるようにずっと父に頼んでいたけれど放置された結果です。

持ち主は私だけど、原因をつくったのは父だ。
こーなったらちゃんと責任を持って植え替えてもらおう。
と、口酸っぱく植え替えを頼んでいるのだけどやっぱししてくれる様子がない。
完全に地植えになるとそれこそ面倒だから早く対処して欲しいのに。
それを言っているのにしてくれないのってどーなんだろう。
私だって好きでできないわけじゃないし。
そりゃ、時間かかるけど。

月桃は虫除けとかで利用するのでそこそこあると便利なハーブです。
ただ、こーなると厄介な雑草になり果てている。
頭が痛い問題です。


本当、春か秋、年一回、株分け→株の縮小すれば良いんだけど。
手入れしないとハーブ系は駄目だよねーっ。


同様に樹木系もけっこう頭の痛い問題です。
父は樹木系が好きなので色々な所に植えちゃっているのだけど。
中型ならばなんとかなるだろうけれど、大きくなっちゃっている木は管理している父が手入れできなくなったらどーするんだ? って状態。
それなのに、気づいたらいくつか増えている子が!!
月桃や多肉はいざとなれば、どーこーできる程度の部類だけど地植えされた樹木はいざとなっても切り倒す事できないから専門家に頼むしかなくなる。
木を庭に植える場合は将来的な手入れの部分も考えて植えるべきだと思うぽこあです。
ってか、鉢管理とかにとどめる方が安全なのかも? とか思うよ本当。



ちなみに、月桃の株分け。

https://niku-niku-love.blog.ss-blog.jp/2016-04-11-1

こちらに記事があるので、どーしたら良いか分からない方は一読してみて下さい。




[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黒法師 やる気スイッチどこにある? [多肉植物(黒法師)]

黒法師。
お目覚めの季節ですが、やる気スイッチどこにある?

PA210020.JPG



こちらは、9月の上旬にチョンパした子。
下は、一月ほどたち、こんなに子吹きっ子が大きくなっています。
水やりは基本、週一です。

同時期にチョンパした下。

PA210022.JPG


あれれ。
この違いは何?
水やり回数も同一。
なのに、かなり貧弱。

成長スイッチ早くオンにしたら大きくなるのか?

ちなみに、上と下の違いは陶器の鉢かブリキの鉢か。
陶器の鉢の方が水持ちが良いです。
まぁ、底穴一つですし。
水はけ悪いんですよねーっ。

水大好きの黒法師はそっちの方が良いのだろうか?



大きな6号鉢にまとめた子はこんな感じ。


PA040021.JPG

10月上旬




PA210024.JPG


枝別れっ子は一部目覚めて大きくなっている。
でも、一部はまだまだ。
チョンパした上二人は根付いている子と根付いていない子それぞれ。
ただ、二人とも大した動きはない。

うーん。
早くやる気になって大きくならんかねーっ。
大きくしたい黒法師なのでやきもきしてしまいます。





[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

乙女心を増やしたい [多肉植物(セダム)]

最近、昔の感を取り戻す為にYouTubeの多肉チャンネルを見ています。
乙女心の増やし方というものを見ていて「おや?」と思ったので、私なりの乙女心の増やし方について残しておこうと思います。

‥‥自分もやらかしちゃったから(汗)
自分用の記録としても。

さて、乙女心は伸びやすいです。
夏に伸びるモノだと思っています。
なので、秋に仕立て直すと冬に可愛い姿になります。
そのまま木立姿でも可愛いのですが。
流石に3年放置すれば、のびのびになるので気になる子はチョンパで増やそうとハサミ入れています。
まぁ、気になる子はチョンパしていたのですが。

PA210033.JPG


さて、伸びた乙女心。


どこを切る?

PA210033-2.JPG


切る場所としては②以上かな。
木質化していない場所をチョンパして土に挿せばこの時期だと自然と根付きます。

ただ、チョンパして増やすという目的で切る場合は③以上のところでチョンパした方が良いです。
②の箇所を切って棒多肉にしてもお子さんができる場合はできますが、枯れる可能性もあります。
その場合、数が増えません。
それよりも、葉を残してチョンパした方が葉に水分がある分、確実にお子さんが出来ます。
他の多肉ちゃんでも言える事なのですが、チョンパする時は出来るならば下葉を数枚残してチョンパするとお子さんが出てきます。
ただ、例外的にすでにお子さんを抱えている場合は出る場合と出ない場合がありますが。
それ以外は、葉を残してチョンパする事をオススメします。



葉を残してチョンパして一ヶ月。

PA210032.JPG


すでにお子さんが出来ています。
棒にした子は枯れたり枯れていなくてもお子さんができていなかったり。
葉を残す方が子吹く早さも早いのかもしれません。


ちなみに、乙女心。
この三年の過酷環境を乗り越え、数は減らなかったけど増えなかったという印象です。
三年前の個数が分からないのですが。
ひょろっ子ですが、強い子です。

そして、乙女心はいつも秋にチョンパしてリセットする方法をとっているのですが、何年も株を育てるとけっこう太い幹になって子吹くんですねーっ。
一度やってみようかな?
今の子はあまりにひょろっ子過ぎるので使い物になるかどーかという感じですが。
良い感じに二つお子さんが出来ている子が居るから、それをしっかりと育ててみるというのも一つの手かな?


ちなみに、同じようなタイプで虹の玉も持っていたのですが、そちらは生き延びる事ができませんでした。
葉差しでも増えやすい子なのですが、水辛めの環境だと難しかったのかな?
虹の玉は意図的に増やさないと増えないのかもしれません。
比較的、育てやすい子ですけどね。



[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チョンパされた桃太郎 [多肉植物(桃太郎)]

桃太郎です。

PA130009.JPG


傾いています。
めっちゃ、邪魔。
ただでさえ場所がないんだし‥‥。


って事で。

チョンパしちゃいました。
今回は棒多肉にするのではなく葉っぱを残す為、下から二段目あたりの葉をぐるっと取ってからハサミを入れました。
葉が重なり合ってハサミを入れにくい時とか、こーすれば良かったんだーーーっとようやく気づく間抜けさ。
葉挿しも取れるしね。

葉が残れば今のところお子様発生率100%だから、下の残りも期待大です。
枯らさなければ、ですが。
一応は水を吸っているから大丈夫でしょう。

こちらも桃太郎。

PA130017.JPG


木立タイプ。
これはこれで引き締まったホルムで良いからこのままにする予定。
この子の根も弱っている印象だけど、水もとりあえずすえているし。
とりあえず保留。
ただ、春には植え替えないと危ない印象です。



もう一つ、台風9号ですっぽ抜けた桃太郎は、根がやられたらしい。

PA040027.JPG


過去画像からですが、この子ですね。
この子も徒長しちゃっていたので春にチョンパ予定だったのですが、水を吸えている様子がないのでチョンパしました。
気根も出ていたので、そこからうまく根付けば良いな。
チョンパしたけど、幹がカラカラ状態でみずみずしくなかったので、早めに救出できて良かったよ。
水やり後のチェックはやっぱし必須ですね。
こちらは根が水を吸えていない様子だったので葉を残さずにチョンパ。
お子様は期待できないだろうなーーーっ。
とりあえずは取っておきます。
多肉ちゃんって分からないから、こんな状態でもその子のやる気でお子様つける事があるからね‥‥

チョンパするならば、今のうちですね。
寒くなると根が出にくくなりますし。
とはいえ、チョンパ第二陣は根だしに苦労しています。
いきなり寒くなったからからかな?
普段はこの時期だとそこまで苦戦しなかった記憶があるのだけど。

葉挿しっ子もそこそこ取れたので順調に増えてくれると嬉しいなーっ。
なんだかんだで桃太郎は単品で買って増えているのだけど、自家製で増殖はまだ。
この三年は過酷環境ですが、一つも枯れていない強い子です。
こういう子って私向きで良いわーっ。


[晴れ]ランキングに参加しています[晴れ]
よろしかったらポチっとお願いします
   ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。